なか社会保険労務士事務所
社会保険労務士
中聡美
東京都渋谷区渋谷2-19-19
ワコー宮益坂ビル5階
社会保険労務士
東京都
人事・労働管理
財務・資金調達

事務所PR
なか社会保険労務士事務所は、東京都渋谷区を拠点に、中小企業の「人」に関するあらゆる課題をサポートする社労士事務所です。
私たちが大切にしているのは、経営者の「こんな人を採用したい」「社員に長く働いてもらいたい」「労務管理を安心して任せたい」という想いを、形にすることです。
これまで私は、一般企業で約10年間、人事・総務の実務に携わり、採用、給与計算、社会保険手続き、労務管理など幅広い業務を経験してきました。現場で実際に困っていた課題を数多く見てきたからこそ、単なる制度の説明や手続き代行にとどまらず、企業の実態に合わせた実務的な解決策をご提案できるのが強みです。
また、私は「採用定着士」としての資格も持ち、採用から定着までを一貫してサポートできる点も特徴です。
現在、多くの中小企業が「求人を出しても応募が来ない」「せっかく採用してもすぐ辞めてしまう」という悩みを抱えています。こうした課題に対して、求人票の工夫や採用戦略の見直しを行い、応募が集まりやすい仕組みづくりをお手伝いします。さらに、入社後に社員が安心して働き続けられる制度設計やキャリアパスの整備を行い、定着率を高めます。採用と定着は別々の問題ではなく、両方を一体的に考えることが、これからの時代の人材戦略には欠かせません。
もちろん、労務管理の基本である社会保険・労働保険の手続き、就業規則や各種規程の整備、助成金の活用についても幅広く対応しています。特に、助成金については「知らなかった」「活用したことがない」という企業様も多いのですが、うまく活用することで採用や教育、働きやすい環境整備の大きな後押しになります。
私の事務所の特徴は、次の3点です。
女性社労士ならではのきめ細やかな対応
相談しやすい雰囲気づくりを大切にし、経営者だけでなく従業員からの声にも耳を傾けます。
採用から定着まで一貫サポート
求人票づくりから制度設計まで、採用と定着をトータルにご支援します。
実務に即したアドバイス
机上の理論ではなく、実際に使える仕組み・制度を提案します。
「人手不足で困っている」「労務面を信頼できる人に任せたい」と思ったとき、まず最初に相談できる存在でありたいと考えています。
人と企業がともに成長できる環境づくりのために、ぜひお気軽にご相談ください。
最新の情報は、なか社会保険労務士事務所のホームぺージまたは所属団体にてご確認ください。