土地家屋調査士寺岡孝幸事務所

土地家屋調査士寺岡孝幸事務所

土地家屋調査士

寺岡孝幸

高知県高知市小津町8番7号

090-1006-2151

土地家屋調査士

高知県

不動産・近隣

不動産登記

事務所PR

高知県高知市の土地家屋調査士事務所です。

土地や建物、マンションの登記に関するご相談や、登記申請を主な業務としております。

具体的に、土地の登記につきましては、

・土地表題登記

・土地の地目変更登記(土地の種類を変更する登記です。例えば、山林→宅地や、宅地→雑種地などです)

・土地の合筆登記(数筆の土地を1つの土地にまとめる登記のことです。)

・土地の分筆登記(1筆の土地を、いくつかの土地に分ける登記のことです。)

・土地の地積更正登記(土地の境界を確定して、土地の面積を正確な面積に変える登記手続きのことです。)

などに対応しております。

また、隣地との境界確定の作業や、農道水路との境界確定、市道や県道との境界確定につきましても対応しておりますので、境界についてお困りでしたら、お気軽にお問い合わせいただければと思います。

また、建物の登記につきましては、

・建物表題登記(建物を新築した時に行う登記です。新築後、数年以上経過していても同じです)

・建物表題変更登記(建物を増築した時に行う登記です。)

・建物滅失登記(建物を取り壊した時に行う登記です。)

以上の登記申請業務を行っております。
ただし、対応可能な地域と致しましては、高知市内全域、土佐市内全域、南国市内全域、伊野町や香南市、香美市となります。基本的に高知市周辺地域について対応しております。

最新の情報は、土地家屋調査士寺岡孝幸事務所のホームぺージまたは所属団体にてご確認ください。

[PR]高知県の士業事務所を探す

行政書士ライフパートナーズ法務事務所のホームページ

行政書士ライフパートナーズ法務事務所

高知県高知市

弊所は、全国でも高齢化の進展が顕著である高知県の高知市中心部にて相続・遺言、おひとり様サポートを専門に扱う行政書士事務所として、依頼者様の日常を支える業務を通して家族の繋がりを保全することを旨として日々業務にあたっております。 相続においては、社会の専門分化が進むなか、遺族が故人を偲ぶ時間もないほど多くの手続きが存在し、また、高齢期の方々にとっては、社会変革も相まって、日常生活においてこれまでにない価値判断基準が求められるなど、意思決定に関する第三者の支援の必要性が増しています。 弊所におきましては、相続手続きをまるごとワンストップで依頼いただけるサービス、おひとりの高齢の方が金銭的にもサポートの実効性についても安心してお任せいただけるサービスを提供しております。 弊所ホームページもご一読いただき、高知での相続・遺言、おひとり様サポートについては、お任せいただければと存じます。

相続・家族
行政書士リーガルオフィス樋口のホームページ

行政書士リーガルオフィス樋口

高知県香南市

確かな実績と専門知識で、皆様の大切な事業をサポートいたします。行政書士リーガルオフィス樋口は、高知県香南市を拠点に、建設業許可申請から農地転用、旅館業・民泊など、幅広い許認可申請のサポートを提供する行政書士事務所です。 「正確・迅速・丁寧」を業務の柱として、依頼者様一人一人のニーズに合わせた最適なソリューションを提供することを使命としています。特に建設業許可申請、旅館業許可申請、住宅宿泊事業(民泊)許可申請、農地転用許可申請において、豊富な実績を積み重ねてまいりました。 建設業許可申請においては、申請書類の作成支援はもちろん、経営事項審査の対策や技術者の配置計画など、実務に即した具体的なアドバイスを提供しています。許可取得後のフォローアップとして、業務の適正な実施や各種変更手続きについても、きめ細やかなサポートを行っています。 旅館業・民泊分野では、旅館業法に基づく許可申請から住宅宿泊事業法(民泊新法)に基づく届出まで、施設の形態や事業計画に応じた最適な手続きをご提案します。保健所との事前相談や建築基準法の確認など、関連する法規制への対応もトータルでサポートいたします。 農地転用許可申請では、高知県の地域特性を熟知した上で、農地法に基づく適切な申請手続きをサポート。地域の農業委員会との調整や、必要に応じた開発許可申請など、関連する手続きもワンストップで対応いたします。 当事務所では、依頼者様との信頼関係を最も大切にしています。初回相談は無料で承り、費用についても事前に明確な説明を行い、透明性の高いサービスを心がけています。また、依頼者様の状況や要望を丁寧にヒアリングし、最適な解決方法を提案いたします。 高知県内はもちろん、四国全域からのご相談に対応可能です。オンライン相談システムも導入しており、遠方の方でも気軽にご相談いただける環境を整えています。また、電子申請にも対応し、手続きの効率化を図っています。 些細なことでもお困りごとがございましたら、お電話、メール、LINEのどの方法でも結構ですのでお気軽にご相談ください。

許認可・届出